2019年01月30日

町立病院・林院長の退職に対して【1月29日道新+1月25日全員協議会&まちづくり常任委員会】

1月29日(火)の道新で報道された通り、町立病院の林院長が3月末での退職の意思を示しました。このことを私たち議会は1月25日(金)に急遽開催された全員協議会で報告を受けていましたので、補足説明と私の考えも含めて記します。
 
《1月25日(金)全員協議会での町長からの説明要旨》
●林院長から「在宅訪問診療や短期入院などの取り組みを頑張ってきた。町長から度々訓示などもいただいたが、医療スタッフからの理解と協力を得ることができなかった。院長として医師として(この状態は)耐えられない。退職したい」「3月末で退職したいが、後任を探すのは大変なので1〜2ヶ月伸ばすことは可能」との申し入れがあった。これに対し上坂町長は「スタッフの指導と管理で至らなかったことを申し訳なく思っている」
●今後の対応として
・後任確保に向け、全力で取り組んでいる(既に医師募集をかけた)
・スタッフの配置を含め対応したい
・町民に迷惑をかけないよう、これまで以上の病院運営をしていきたい
 ↓
●大変申し訳ない。(解決に向けて努力しているので)時間をください。
 
町長からの説明のあと議員からいくつかの質問がありましたが、最終的に議会は「今は見守るしかない。後任確保に向けて全力で取り組んで欲しい」ということで終了しました。
 
この日は本来、まちづくり常任委員会の所管事務調査で「町立病院の運営」を調査することになっていたので予定どおりに行いましたが、院長が退職することの影響は大きく「院長が決まらないうちは今後の検討などできない」「医師確保が最優先」「医療スタッフとのミスマッチがある以上、医師だけでなく(病院経営全体を引き受けてくれる)組織を探すしかない」などの意見が主流を占め、こちらも「今は見守るしかない」ということで終了しました。
__。__。__。__。__。__。__。__。
 
ここからは私個人の考えです。
 
院長の退職が引き金になった報道と説明だったので医師側の退職理由のみが取り上げられ、ともすれば医療スタッフ側に問題があったように捉えられそうだが・・・ この前段には医療スタッフの大量退職(看護師の退職は年度当初だけでなくその後も続いている。さらに技師の退職も控えている)があった。個別の退職理由は明かされていないが事実が重要である。つまり、組織運営に問題があったと私は思う。
  
町立病院の運営や経営の話しをすると決まって「医療のことに事務方は口を出せない」と言う議員がいるが、私にはよく理解できない。医療行為そのものは医師に任せるにしても、病院運営や経営は事務方(役場)が主体的に進めるもので、スタッフ間の調整や町民への説明なども含めてやるべきことがたくさんあったのではないか。医療スタッフが退職する際に「退職理由は聴かなかった」「去る者は追わない」ということにも驚いた。問題解決のための第一歩さえ歩んでいないように見える。
 
林院長に替わって以降、町立病院が担っている終末期医療が大きく転換した。それまでの長期入院と胃瘻なども含めた手厚い対応から、自然な死を待つ看取り医療に方針転換したのだが、直接関係する町内の老人福祉施設側との連携・確認はしたものの、町民は蚊帳の外だった。看取り医療がどういうものか町民は当事者になるまで解らず、お見舞いに行った人から「酸素も着けないで音もしないで寝てるだけ」など不安や不満の声を聴く機会が増えていた。町民への説明や周知不足は否めない。ここを担うのは事務方ではなかったか。病院利用者=町民への配慮や視点が不足していたのではないか。
同様に、平成29年11月に「町立病院運営体制改革検討結果報告書」が作られたが、検討メンバーは役場職員のみ。専門家や利用者の視点は含まれていなかった。
 
今、林院長が退職することになって「後任の医師を確保するのが最優先」となった。確かに常勤医師がいなければ病院は成り立たないから最優先事項だし、医師不足の社会情勢から「誰でもいいから来てくれる医師を」という空気になっているのも理解できなくもない。
だが、次に院長になる医師が「積極的医療を行う医師」だったら、月形町の終末医療はまたも180度転換するのか? 医師が変わるたびに町立病院の在り方が変われば、振り回されるのは町民であり、老人福祉施設側。そんな不安定な状況で安心した暮らしができるのだろうか?
 
こんな状況だからこそ、町立病院の在り方を町民と話し合う場を設ける必要があると思う。どんな医療があれば月形に住み続けられるのか、提供する側だけが考えるのではなく利用者側も一緒に考えていくことで見えることもあるはず。
 
医師確保は最優先。だからといって他に何もしなくていいということではない。マルチタスクで進めなくては! 
そのための組織、そのための町立、そのための役場! 
だと思っている。

1

▲TOPへ戻る