2012年12月21日

社会は変化する → 常識を疑え(建設国債、韓国女性)

「社会は凄いスピードで変化していたんだ!」と、『こと』が動いたときに改めて気付かされる。それと同時に今回は「今まで何気なく受け入れていた常識を疑わなくちゃダメだ!」と強く思った。

日常生活では大凡のことが「予測範囲内」「予定事項」として進んでいるだけに、「身の回り(自分の考えの範ちゅう)」と「それ以外の世界」とのギャップは日々拡大しているように思う。今までの常識に縛られることは、現実の変化に目を背けること。その状態で物事を決定していったら・・・ 

私たちの未来はどうなってしまうのだろう?
__。__。__。__。__。__。__。__。

先日の笹子トンネルの天井板崩落事故、私には「日本の建造物が崩壊するなんて!!!」と、信じられない現実だった。子どもの頃、学校で『日本の建築技術は世界最高水準で、コンクリート建造物は50年〜100年大丈夫』と習い、その後もずっとそう聞いてきたし、信じていたから。


確かに、マグニチュード9.0という巨大地震だった東日本大震災の時も、多くのコンクリート建造物は壊れなかった。それは本当に素晴らしく、誇らしくも思った。しかし、一部の防潮堤は壊滅的な被害が出ている。また、絶対安全といわれた原子炉も事故を起こし、放射性物質をまき散らしてしまった。

もちろん『想定外』『規格外』の事態だったことは理解しているし、原子力発電所の事故もコンクリート建造物が壊れたことに起因するものでないことも理解している。
しかし、『壊れないもの』という常識の上に日常生活が成り立っていたのは事実。私たちの常識は、自然の驚異を越えられないと今更ながらに思う。もっと自然や地球に対して謙虚に向き合わなければならないんじゃないだろうか。


今、次期政権を担う自民党から
景気浮揚策として10兆円の補正予算を組む。財源の一部は建設国債で。
という話が出てきた。建設国債の発行に関して
建造物は50年〜100年間使用できる。受益者負担の考え方から次世代にも応分の負担をしてもらうのが当然で、建設国債は赤字国債とは意味合いが違う。
とも言っている。果たして本当にそうだろうか?

今までなら、『自民党の建設国債に対する考え方』が常識だったろう。
でも、今の世の中、果たして常識なのか?


キチンと建てた建造物でさえ、メンテナンスを怠れば笹子トンネルのようになってしまうだろう。数百年に一度、数千年に一度の地震が昨年起きた状態の『今』は、地殻が変動しやすい状態になっているのではないか。いつまた大規模な余震や連動地震が起きるとも限らない。

つまり、建造物を作ったところで次世代に引き継げる確実な保障などないのでは?

加えて原子力発電について言えば、稼働すれば必ず出てくる放射性廃棄物の処分方法も最終処分場も確立されていない。その上、その莫大な費用も計上されていない。原子力発電所建設の時には建設国債のような『将来からの前借り』で資金を調達したと思う。建設分も廃棄分も将来の人たちが支払わなければならないことは確実。もしかしたら『負の遺産処理』も合わせて背負わされるのではないか。きっと高い確率でそうなるだろう。


政治は何かにつけ『次世代』に負担を回してきた。年金、医療もそう、そして建設。遠回しで目に見えない『先送り』に他ならない。しかし現実に利益を享受できるのは、制度ができた(あるいは建築物ができあがった)初期の人たちであって、将来世代ではない。そして40代の私も既に利益を享受する側であって、将来世代に先送りしている立場だと思う。


もうそろそろ、現状でやりくりできる範囲に欲望を縮小してはどうか。
もう『今までの常識』として語られる甘い未来は存在しないと思えるから。
__。__。__。__。__。__。__。__。

さて、お隣韓国では朴槿恵(パククネ)氏が次期大統領に決まり、初の女性大統領が誕生する。誕生に至る細かな情勢も、朴槿恵氏の政策や人柄も充分には把握していなかったが、『女性大統領誕生』というその一点で驚かされた。

私は、「韓国は儒教の国。そして男尊女卑が今も残る国」だと思っていた。いくつか見た韓流ドラマでも、シングルマザーの立場が弱かったり、女性が慣習の影響で職業に就くのが大変だったり・・・ドラマの世界が韓国の今であり、日本の一昔前に似ていると思い込んでしまっていたからだと思う。

しかし今回の女性大統領誕生をきっかけに、韓国の女性の地位を調べて見て驚いた。
韓国には『女性省』なるものがあって、女性の地位向上のために大胆な政策が打たれ、実績も上がっていた!!!


男女共同参画を叫んでいる今の日本など足元にも及ばない。
私にとっての常識は見事に覆された。
__。__。__。__。__。__。__。__。

社会は、世界は変化している。身の回りだけ見ていたら、昨日も、今日も、1ヶ月後も、大して変化していないように思える。でも、確実に変化している。今を生きているみんなの周辺に変化はひたひたと押し寄せている。

だから少し視線を上げ、視野を広げなくちゃ。(自分に言い聞かせてる。)みんなにもそうして欲しい。政治は暮らしの延長だから。


今日は冬至。明日からは陽がのびる。

comments

初めてコメントさせてもらいます♬
“米沢富美子さん”をキーワードにたどり着きました(^-^)
私も米沢先生を尊敬しており、今の政権が本当に心配です。
今回の事故は、自民党政権がもたらしたつけです!
もう、今後の日本がますます心配です...

ミルクレープさん、はじめまして。
これからよろしくお願いします。
今回お返事が遅れましたが、コメントはいつでも大歓迎です。
どうぞいつでもお寄せください。お待ちしています。


”米沢富美子さん”素敵ですよね。
米沢さんのように、無我夢中、がむしゃらに突き進める精神と肉体が欲しいです。
爪の先程でも良いので、米沢さんに近づきたいです。

自民党政権に対しては目を光らせたいですね。現状の政策もそうですが、「以前の自民党」とどう変わったのか、野党での3年半がこれからの政策にどう展開されていくのか、注目しています。

  • 宮下ゆみこ
  • 2013年01月11日 15:34

  •     

コメント・フォーム

(ゆみこの日記 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

コメント・フォーム

▲TOPへ戻る