2012年06月19日

米沢富美子さん、ありがとうございます。

外は田植えが終わって半月以上が経過し、田んぼの緑が目に鮮やかになってきました。

6月定例会・一般質問が終わって1週間。お伝えしなければならない内容もありますが・・・

それに今日は6月にして台風上陸。現在、北関東から南東北あたりを台風の目が通っているもよう。被害も少なからず発生しているようです。どうか最小限の被害にとどまりますように。

このような状況ですが、今日はひとまずいつもと違った話題で。



ここのところ毎朝ドキドキ、朝が来るのが待ち遠しいのです。
それは・・・「私の履歴書(日本経済新聞)」。
今月は、慶応大学名誉教授で物理学者の米沢富美子氏のお話です。

小学生時代にIQ175(!?)というところからして普通ではないのですが、その後の人生における発想や行動力もとてつもなくて、驚きの連続です。それに昭和30年代〜40年代に仕事を持ちながら子育てもして、世界に通用する研究も。
現在進行形の連載が今後どう展開していくのか、目が離せません。
とにかく凄くて圧倒される展開、そして毎朝元気をいただいています。

それにしても、こんなスゴイ女性が日本にいたことを私は今まで全く知らず、申し訳ない気持ちです。
米沢富美子氏はまさしく働く女性のロールモデル。能力の違いは横に置いて、こんな風に「あれもこれも手にすることも可能なんだ!」「女性はここまで頑張れるんだ!」という、希望が見えます。

そうそう、記事の中で心に留めておきたい文章があったので、抜き書きしておきます。

大学院時代の指導教授、松原武生先生の口癖を思い出した。全ての勢力と時間を3等分して「テーマ探し」「実際の研究」「論文書き」に配分せよという教えである。2番目の「実際の研究」が全てだと思い込む傾向があるが、本当は、最も適切なテーマを掘り出す1番目と、成果を確実に発表する3番目も同じくらい重要だとたたき込まれた。

                日本経済新聞/私の履歴書(2012年6月17日)

議員活動に置き換えれば、こういうブログでの活動報告の重要性を説いているわけです。反省。
気合いを入れると共に、時間がとれるよう環境改善せねば!

comments

コメント・フォーム

(ゆみこの日記 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

コメント・フォーム

▲TOPへ戻る