2011年12月04日

全員協議会(2011.11.25)大規模災害等の協定

平成23年第4回臨時会にあわせて開催された全員協議会では、先日新聞報道のあった「大規模災害等に際しての月形町、警察、消防および自衛隊の情報提供に関する協定」について報告がありました。


この調停は、「月形町」「岩見沢警察署」「岩見沢地区消防事務組合」「陸上自衛隊第2地対艦ミサイル連隊(自衛隊美唄駐屯地)」の4者が、大規模災害の時(発生予測されるときから発生後)に連携を強化するため、情報共有を密にするというものです。

「連絡する情報の基準」が決められていて、例えば
■指定河川における洪水に関する情報:水防団待機水位を超えた場合(提供元:月形町)
■地震に関する情報     :震度4以上または被害があった場合(提供元:共通)
■雪害に関する情報     :積雪による東海、孤立、通行止めがあった場合(提供元:共通)
■矯正施設等における避難に関する情報
              :矯正施設等内で避難等の処置が必要な場合(提供元:共通)
など11項目で、これらが予見されるときから情報提供することになっています。

月形町を軸した場合、警察、消防、自衛隊(美唄駐屯地・・・美唄駐屯地の担当は美唄市と月形町のみ)と月形町との関係はそれぞれ密ですが、警察・消防(ともに本部は岩見沢市)と自衛隊(美唄駐屯地)との関係は薄い状態でした。

東日本大震災を受け、災害時の相互支援の必要性を感じたことから、4者間の情報共有をするため協定書が結ばれました。今後、申し出ながない限り継続されるとのことです。

なお、他の自治体においても同様の協定は結ばれていて、岩見沢市の場合は警察、消防、自衛隊(岩見沢駐屯地)との協定を平成19年から結んでいるそうです。
__。__。__。__。__。__。__。__。

月形町は小さい町ですが、過去に大規模な水害や雪害が発生した地域です。また町民約3,800人に対し受刑者約1,200人(定員1,800人)の月形刑務所を有する特殊な事情もあります。これらを勘案しても、様々な予防策をとるが町民の安心安全な暮らしのために必要だと考えます。

関係者の皆さん、よろしくお願いいたします。

1

▲TOPへ戻る