2010年12月07日

平成22年第4回定例会(議案)

平成22年第4回定例会は、12月7日のみで終了しました。
これは、一般質問が2件(宮元議員、宮下)であったこと、これまでに臨時会を5回も行っていることで審議議案の本数が少なかったことに寄ります。また、第3回定例会(9月)で宮下の一般質問への町長答弁にあった「月形町職員倫理条例を12月定例会に提案予定」は、11月26日の全員協議会で調整がつかず、今定例会への提案が見送られました。このことも日程短縮の大きな要因です。

それから、月形小学校6年生(19名+担任の先生+校長先生)が授業の一環で、午後からの[平成22年一般会計補正予算]を1時間にわたって傍聴していきました。子ども達は真剣に審議に集中して熱心にメモなどを取っていたそうです(私の真後ろなので、私は全く見ることは出来ませんでした。残念)。もちろん審議している議員や理事者側も、いつもより活気があったのも事実です。やはり傍聴者が多いことは活性化に繋がりますね。

さて、ここでは審議された議案内容を報告します。

※写真は今日の昼前に撮ったもの。しばらく暖かい日が続いて雨ばかりの師走でしたが、今日は久しぶりに雪がうっすら積もっていました。日中もほぼ0℃の気温が続いたため山の上には雲が低くたれ込めています。でもやっぱり冬なんですね。雲の色が白いです。
__。__。__。__。__。__。__。__。__。

【平成22年度各会計補正予算】
1.一般会計補正予算(第3号)

●歳入歳出総額 31億3764万5千円 (ー2408万3千円)
 [増額要因]開町130年に伴う大口寄付
 [減額要因]事業進捗による事業費の精査   
●注目点
・国の補助等のメニューが確定した事による事業名や科目の変更
  例:8月23,24日の大雨災害の復旧工事・・・一般財源 → 災害復旧債
    児童手当負担金 → 子ども手当交付金
・給与費等の減額(人事院勧告に伴うもの、退職や異動によるもの)
・保養センター付属施設貸付料の減額(温泉ホテルの経営形態の変更、業績不振を考慮)
・役場庁舎内の電話機・交換機の変更(IP告知に対応するため)
・一般廃棄物処理基本計画策定の委託料(美唄市との一般ゴミ処理共同事業のため)
・道路新設改良事業の補償費の減額(地権者との話し合いにより、一部次年度で補償)

2.国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)
●歳入歳出総額 5億1792万5千円 (+240万2千円)
・交付金等の確定(増額)、一般会計からの繰入金の減額、過年度返納金の増額

3.農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)
●歳入歳出総額 1億1343万9千円 (+238万8千円)
・市南処理場脱臭設備改修工事 (予算不足分を一般会計から繰り入れ)

4.介護保険事業特別会計補正予算(第2号)
●歳入歳出総額 3億7658万6千円 (+1827万5千円)
・介護サービス給付の伸びによる

5.町立病院事業会計補正予算(第1号)
●病院事業収益および費用   7億8872万2千円(ー163万7千円)
●給与費(人事院勧告に伴う) 3億7686万4千円(ー270万2千円)

【その他の議案】
1.町営住宅・高齢者向け住宅条例の一部改正

・札比内町営住宅の一部(老朽化した2棟)を取り壊したことによる

【意見案】
■地域医療と国立病院の充実を求める要望意見書
■道立衛生学院の存続を求める要望意見書
■B型肝炎問題の早期全面解決を求める要望意見書
■EPA基本方針策定に関する要望意見書
■義務教育費国庫負担制度堅持・負担率2分の1への復元、平成23年度国家予算編成における
 教育予算確保・充実に関する要望意見書

【会議案】
●閉会中の所管事務調査の申し出(議会運営委員会、総務民教常任委員会、産業建設常任委員会)

comments

コメント・フォーム

(ゆみこの日記 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

コメント・フォーム

▲TOPへ戻る