2010年09月26日

つきがた産業まつり&JRヘルシーウォーキング

9月最後の日曜日の今日は、「つきがた産業まつり」が皆楽公園内の多目的アリーナで、それに合わせて「JRヘルシーウォーキング」も石狩月形駅を発着地として開催されました。

いつもの日曜日はお店も閉まって人影もまばらの寂しい町内ですが、今日ばかりは早朝から町内のあちこちで楽しそうな雰囲気の人や必死で歩く人、たくさんの袋を持って帰る人など、賑やかでした。

我が家の前(国道275号線沿線)もヘルシーウォーキングのルートになっていたようで、9時前から人の気配が・・・

「お母さん、何だか人がいっぱい通って変な感じ。」
とは娘の弁。

その人影は途絶えることなく昼過ぎまで続きました。予約定員は400名とのことなので、実に人口の1割に当たる人が我が家の前を通ったことになるわけで、それはやっぱり「非日常」ですね。

産業まつりの会場も例年にない人出と賑わい!! 
晴天に恵まれ気温もほどよく「お祭り日和」であるのと同時に、主催者(月形町商工会)のアイデアと行動に寄るところは大きいです。

会場入り口脇では毎年恒例の鶏の丸焼きの良い匂い! 
これで人を呼び込み、昨年好評だった「マグロの解体ショー」には開会前から整理券を求めて列ができ、今年の目玉企画「タマネギの詰め放題」もすっっごい人だかり!! 

その他の出店(おつまみや軽食、飲み物、手作りおこわとカボチャ饅頭、ポップコーンの無料配布、鮮魚介類の格安販売、友好交流地区の新潟県南区月潟(旧月潟村)の果物販売に、電気店の展示やフリーマーケット)、子ども向けのゲームコーナー、消防署のPRと体験コーナー、そして消防車試乗なども人が次々訪れて・・・

町民の出足が好調だっただけでなく、ヘルシーウォーキングのスタンプラリーコースに組み込まれていたので、町外からの参加者が立ち寄ってくれたことも大きかったようです。
__。__。__。__。__。__。__。__。__。

夏の初めから今日までのほぼ毎週末、町内のどこかで場所を変えて「お祭り」が開催されてきました。私はいつも「お客さん」でしたが、「主催者」「お手伝い」「ボランティア」と立場を変えながら「もてなす側」で参加されている「いつもの顔」がたくさんいらっしゃいました。

その方々のお陰で「田舎の楽しみ」が維持でき、元気を頂いています。
本当にありがとうございます。

さて次のイベントは・・・
10月1日(金)〜5日(火)は「ぐるっと美術館」。月形町開町130年事業の一環で、北海道立近代美術館と三岸好太郎美術館のコレクションが町内多目的研修センターにやってきます。楽しみですね〜。

それから地域行事ですが「市南行政区防災訓練(DIG)」が10月17日(日)にあります。防災やDIGに興味のある方、ぜひご参加下さい。(お問い合わせは宮下まで。お気軽にどうぞ)

comments

コメント・フォーム

(ゆみこの日記 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

コメント・フォーム

▲TOPへ戻る