2010年09月17日

平成22年第3回定例会(議案)

平成22年第3回定例会は9月14日に始まり、16日午後に終了しました。途中の15日と16日午前は平成21年度の決算特別委員会を行っています。

ここでは審議された議案について報告します。
__。__。__。__。__。__。__。__。__。

【平成22年度各会計補正予算】
1.一般会計補正予算(第2号)
●歳入歳出総額 31億6172万8千円 (+2213万1千円)
●[増額要因]温泉ホテル改修事業の起債、繰越金
 [減額要因]農業関係の事業費大幅減による、交付金と起債の減額
●注目点
・温泉ホテルの改修
・ニオイヒバの移植(野球場 → 街路樹)フェンス工事に伴う処置
・子宮頸がんワクチンの追加補正(予定者以上の希望による)
・中山間地域等直接支払い制度の地区割り変更(第3期スタートによる)増額
・林道等災害復旧工事(8月23,24日の大雨による土砂崩れ等)
・土地改良事業の縮小による減額

2.国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)
●歳入歳出総額 5億1552万3千円 (+126万円)
・特別調整交付金の増による(電算システム改修のため)

3.老人保健事業特別会計補正予算(第1号)
●歳入歳出総額 105万5千円 (+5万5千円)

4.農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)
●歳入歳出総額 1億1105万1千円 (+159万6千円)
・市南処理場制御盤等改修工事(一般会計から繰り入れ)

5.介護保険事業特別会計補正予算(第1号)
●歳入歳出総額 3億5831万1千円 (+13万1千円)
・過年度返納金(国や道の負担金、交付金)の増額と、それによる基金繰入金減額の相殺

【その他の議案】
1.町長・副町長の減給(常勤特別職の職員の給与および旅費に関する条例)
・町長と副町長の月給を、平成22年10月〜12月分までの3ヶ月、30%減額
・切手事件(不祥事)の責任をとっての処分

2.月形町民保養センターに関すること
・温泉ホテルを「月形町保養センター宿泊施設」として、町の管理下とする。
・指定管理者として、月形町振興公社を指定(平成22年10月1日〜平成24年3月31日)

3.はな工房の料金改定
・多目的ホール(旧紫陽花) 貸室料の設定 5,250円/時間
・食事料金の上限引き上げ

4.月形町過疎地域自立促進市町村計画の策定
・過疎債が6年間(平成22年〜27年)延長されたことによる計画の策定

5.教育委員会委員の任命(本間委員の任期満了による)
・新任教育委員 豊田揺子氏 
・任期 平成22年10月1日〜平成26年9月30日

6.平成21年度月形町の財政健全化判断比率等の報告
●財政健全化法により公表が義務づけられた4つの指標と数値
             平成21年度値    早期健全化基準 財政再生基準 
 1)実質赤字比率  : ー(実質赤字がないため): 15.0%   : 20.0%
 2)連結実質赤字比率: ー(実質赤字がないため): 20.0%   : 40.0%
 3)実質公債費比率 :  11.9%         : 25.0%   : 35.0%
 4)将来負担比率  : ー(実質的な将来負担額がない):350.0% : /

●資金不足比率          資金不足比率  経営健全化基準
 1)国保月形町立病院事業会計:   ー   :   20.0%
 2)農業集落排水事業特別会計:   ー   :   20.0%

【平成21年度 決算認定】→ 決算特別委員会 → 全員一致で認定 
__。__。__。__。__。__。__。__。__。

今年度の補正予算で注目すべきは「温泉ホテル関連」と「町長・副町長の減給」でしょうか。

温泉ホテルは今まで民間が経営していましたが、町の財産となり振興公社が管理することになりました。これに伴って中規模な改修が行われ、12月1日にリニューアルオープン予定です。これで名実共に皆楽公園エリアの中心施設となるわけですから、この機会にハードだけでなくソフトもリニューアルし魅力をアップして欲しいです。期待しています。
皆楽公園エリアは月形町にとって「表の顔」であり、憩いの場でもあります。まだまだ引き出されていない可能性が詰まった地区です。

もう一点の「町長と副町長の減給」について、町長は質問の答弁で
 ・自ら厳しい処分をしなければと思い、過去の事例を見ても甘くない処分を行った。
 ・自らは関与していないし、決裁もしていないので(辞職する程ではない)。
 ・全体の責任者として処分を行った。
と答えています。
町長の気持ちの中では「これで区切りがついた」と思っているのかもしれませんが、(一般質問や決算委員会の答弁などの内容から)事態は長期戦の様相を呈してきました。本当に残念です。
切手事件にかかわる内容については別項目で詳細に報告します。

それからもう一つ。新しい教育委員会委員の人選は非常に良かったと思っています。
豊田氏は長らく福祉関係の仕事をしてきた人物で、子育て経験も豊かですし、現役の子育て世代でもあります。教育と福祉の連携を強く訴えてきた私にとって、今後の教育行政に変化が出るのではないかと期待大です。

comments

コメント・フォーム

(ゆみこの日記 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

コメント・フォーム

▲TOPへ戻る