2009年02月21日

「おはなしじゃんけんぽん」のお話し会・視察

毎月1回、図書館2階の会議室で行われている「お話し会」に行ってきました。

この「お話し会」を主催しているのは「おはなしじゃんけんぽん」という5人のお母さんたち(代表:木須さん、会員:清水さん、小蕎さん、本間さん、リーさん)による読み聞かせサークルです。皆さん仕事の合間に週1回集まって準備をし、家庭でも練習を重ねて活動を続けていています。既に15年程の歴史があり各種研修会にも参加されているということで、日々研鑽の姿勢と継続した活動に感心・感動しました。

今回初めて「お話し会」を見させていただきましたが、様々な趣向が凝らされていました。平成20年度空知管内教育実践表彰を受けるのも頷けます。定期的な活動の場は図書館や各小学校での「お話し会」、乳幼児検診時のブックスタートでの読み聞かせですが、声がかかれば単発での読み聞かせも実施しているとのことです。

以下、今日の「お話し会」の様子です。
__。__。__。__。__。__。__。__。__。

右が今日のメニュー。

集まったのは、幼稚園くらいから小学校低学年の子供たちが中心で11人、それに大人が5人(他にスタッフが6人)でした。お父さん、お母さんと一緒に来る子どもの他、友達どうして来る子もいて「お話し会」を楽しみにしているのがよく分かりました。

内容はバラエティーに富んでいて、大人の私でも楽しめるもの。皆さん声が良く通り、自然にお話しの世界に引き込まれていきます。

1 絵本「まめうし」は、コメディータッチのおもしろいお話。清水さんによる読み聞かせ。
2「素話」は、鬼の出てくる昔話を、語り手の坂口さんが抑揚を付けておもしろく聞かせる語り話。
3 絵本「おばあちゃん」は、ちょっと切ないジーンとくる話。本間さんによる読み聞かせ。
4「5 little Monkeys Swinging on a tree」は英語助手のリーさんによる英語のパネルシアター。
 幼稚園児の娘さんも手伝って、振りと歌と絵で英語が分からなくても楽しめます。
5 絵本「けけけのけ」は毛にまつわるお話しで、おもしろおかしくちょっぴり性教育。
 木須さんによる読み聞かせ。
6「3びきのくま」は木須さんによるパネルシアター(下の写真)。手作りの絵を動かしながらミュージカル調に歌を唄ってお話しを進める技術は流石。子供たちもすっかり引き込まれて見入っていました。

全部で約50分の「お話し会」でしたが、小さな子供たちも最後まで集中して聞いていましたし、私もとっても楽しませていただきました。どうもありがとうございました。

このお話し会で一番印象的だったのは、「おはなしじゃんけんぽん」の皆さんの笑顔です。楽しんで活動されているのがそのお顔や声からも感じられました。「好きこそものの上手なれ」好きでやっている活動だからムリが無く、継続していけるのでしょう。とっても素敵な月形の宝です。

来月は3月21日の午前10時〜、図書館2階の会議室です。
皆さん、行ってみませんか?

comments

コメント・フォーム

(ゆみこの日記 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

コメント・フォーム

▲TOPへ戻る