2008年01月07日

国民年金の未納率

今日の日本経済新聞朝刊1面、日本経済新聞社年金制度改革研究会報告の「基礎年金、全額消費税で」という見出しが目に留まった。年金制度の現状と問題点、改革案などが記されていた。

この中で私が驚いた事実がある。
「国民年金の未納率は34%、免除や猶予を含めた実質未納率は51%に達している。」

現行の国民年金に対する不信感があるにせよ、これ程までに未納率が高いとは!

少子高齢化が進み、そもそもの現役世代が少なくなってきている上に、社会保険庁のずさんな管理や未納があったのでは、素人の私が考えても制度が成り立たないのはわかる。かといって、現行の制度の中で信頼を高めたり、未納率を劇的に減少させることはできないとも思う。よって、研究会の報告(基礎年金の財源を保険料から全額消費税に置き換える → 税率5%上げ、保険料廃止 など)は十分理解できた。

国民年金は「国」という単位だからこそ賄えるが、大きい単位のために社会保険庁のようなずさんな管理も見過ごされてきた。分野は違うが国民健康保険(国保)の問題もある。国保は基礎自治体単位できめ細かいかもしれないが、小さな自治体にとって財政的に厳しく、相互扶助にも限界がある。また後期高齢者医療制度は都道府県単位で財政規模等は改善され良い方向に向かっていると思うが、細部の問題(高齢者が支払う保険料、基礎自治体ごとの賦課金など)で、この制度自体の土台が崩れそうな気配を感じる。

もっと議論をつくし、制度理解を進めるとともに、現場の声(制度を支える最小単位の末端者。収納者、利用者の声。)を拾って制度改善に役立てて欲しい。それが国会議員の役目であると思う。もちろん私達地方議員は、小さい声を届ける役目があるのは言うまでもない。

comments

国民年金はもう破たんしている。役人がみんな飲み食いや流用してしまったのだ。

  • amitaaba
  • 2008年01月07日 17:14

  •     

amitaabaさん、コメントありがとうございます。

国民年金が既に破綻しているかどうか、実際のところはわかりません。
ただ「国民年金」「国民皆保険」という考え方は素晴らしいと思いませんか? 

高齢になったり、障害を受けたりしたときに、最低限の保障があるというのは有り難いと思います。でも現行の制度では「安心」を与えてくれないのは事実です。理想を実現するために大胆な制度改革をするのは、今からでも遅くないと思います。というより、一刻も早く手をつけなければ!

現状を考えれば、amitaabaさんのような言葉が出てくるのもわかりますが、私達の世代が投げやりになったら誰が改革するのでしょう? 「役人が悪い」「誰かがやってくれる」「俺はそれに乗せられただけだ」と言っていても何も始まらないでしょう。

社会の問題を解決するのは私達自身だと思うのです。直接改革はできなくても、間接的に国を動かすことは可能です。小さい力だけれど、何もしないで「安心」を失うより、自分にできる何かをして「安心」を手に入れようと努力することで現実は変わってくると思います。
こういう場で意見を戦わせるのも良し、選挙に行くも良し、だと私は思います。

  • 宮下ゆみこ
  • 2008年01月08日 11:35

  •     

まず、社会保険庁の使い込んだ保険料を全て返還させることが先ではないでしょうか?ということで、実際に社会保険庁が未納者へ送る文書の文言を借りて、社会保険庁へ文書を書いて送信してみました。

「社会保険庁 御中
 あなた方の御活躍はテレビ等で拝見させていただいていますが、このままあなた方が使い込んだ年金保険料を返還せずに放置した場合、国民の意思により滞納処分(財産等の差し押さえ)が開始されることがありますので、至急日本国民へ御返還下さい。

  • taka.BRK
  • 2008年03月06日 18:44

  •     

コメント・フォーム

(ゆみこの日記 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

コメント・フォーム

▲TOPへ戻る